仕事を好きになる唯一の方法は、没頭することである。
- 2015年11月17日
- 店主の日常
ちわっす。タキツバです。
朝からもつの写真でスタートです。
我が赤門屋には現在
10名のアルバイトがおります。
そして従業員が4名(うち3名は身内)
もちろん能力はそれぞれです。
苦手なこと、得意なこと、
それぞれです。
仕事量の多い少ないも
人によって差はあります。
しかし決定的に差があるなと思うのは
楽しんでやっているかどうか。
ほぼ同じ業務を繰り返している中で
忙しいながらも楽しめている人と
明らかにつらそうな顔をしている人。
これが結構差があるなって思ってます。
決して能力の差と比例してません。
楽しく働くって結局個人の
問題だなって思ってます。
経営者である私がいくら環境を整えても
最終的には働く本人次第だと思う。
以前読んだホリエモンの著書の中で
仕事を好きになる唯一の方法は
その仕事に没頭することだと
ありました。
× 仕事が好き→だから仕事に没頭する
○ 仕事に没頭する→だから仕事が好きになる
仕事が好きになれない人は
仕事に没頭したことがない、
のめり込んだことがない、
つまりただの経験不足だと。
では没頭するにはどうすればよいのか?
ホリエモンが提案している方法は
自分の手でルールを作ること。
人に決められたルールではなく
自分の頭で考え、決めたルールを。
例えば私がアルバイトの子たちに
デザートをオススメして
1日にひとり最低5個の注文を頂こう!
と指示をして実行してもらうのもいいけど
それを日々自らの意思で決めて
実行をしていく。
そのルールはなるべく
その日に完結できること。
そして日々成功体験を積み重ねる。
経験を溜めていく。
この繰り返しで
仕事に没頭する→だから仕事が好きになる
の流れを自ら作ることが出来ると
言っています。
この人は刑務所の中で
これを実践してました。
毎日単純な作業を繰り返す中で
自分でルールを決めてそれを実行し
繰り返していく中で作業に没頭し
やりがいを見出していく。
よく考えて下さい。
刑務所ですよ(笑)
刑務所でそれが出来て
赤門屋で出来ないわけがない・・・。
といってもきっと
ホリエモンだから出来るんだ!
と反発されそうですね。
そう考えると「楽しむ」って
やっぱりセンスなのかなと
思ってみたりもします・・・。
最近最後の終礼がマンネリ化してます。
早速ホリエモン流を取り入れて
各個人でルールや目標を
決めてもらおうかな。
そして実行→検証の繰り返しですね。
よっしゃ。
今日もやったるか!
▼ちなみに私が読んだホリエモンの著書はこちら。超オススメです。
──────────────────
赤門屋のfacebookページも
良かったらチェックして下さい。
最新情報や予約状況などを配信してます。
タキツバのツイッターです。
フォローしてね♪
牛もつ鍋 赤門屋 2代目店主・タキツバのツイッター
- 前の記事
-
- 赤門屋のもつ鍋をお取り寄せして下さった方から喜びの声が届きました!
- 次の記事
-
- 【訂正】毎日ブログやfacebookを更新する理由は、忘れられないため。