もつ鍋って一体どれくらいの量のニンニクが入っているの?&翌日の口臭対策

ちわっす。タキツバです。

 

 

 

もつ鍋とニンニク。

切っても切れない

ふたりの関係。

 

 

 

食欲をそそるニンニクの香り。

しかし一晩経てばその香りも

匂い→臭いに変貌してしまいます。

 

 

 

では実際にもつ鍋には

一体どれだけのニンニクが

入っているのでしょうか?

今日のテーマはこれです。

 

 

 

019e3c3026769eae6984f3f273d2855ef03b5e7feb

 

 

分かり辛いかもしれませんが

赤門屋ではニンニクを

スライスと千切りを混ぜて

投入しています。

 

 

 

ニンニクの風味が

しっかり出るように

千切りも混ぜています。

 

 

 

入れる量ですが

ちなみに↑の写真の量で

2人前分です。

 

 

 

↑の写真だと分かり辛いので

↓の写真ではいかがでしょう。

 

 

01617be9bd6d5893bbe310ad87160af911360e15c6

 

 

1人前当たりニンニク一片。

※赤門屋のニンニクは、

一片がそこそこ大きいです。

 

 

 

そうなんです。

意外に入ってないんです。

 

 

 

もつ鍋専門店に食べに行って

こんな体験をしたことが

ありませんか?

 

 

 

・翌日同僚に「ニンニク食べた?」と聞かれる

 

・着ていった服がニンニク臭くなった

 

・自分のニンニク臭で気持ち悪くなった

 

 

 

赤門屋の場合も服に臭いが付いたり

翌日のニンニク臭は避けられませんが

たったの一片でこれだけの

効果?があるわけですから

やはりニンニクに秘められた

パワーは相当なもんです。

 

 

 

しかし。

どうしても臭いが気になる時が

あると思うんです。

 

 

 

そんな時に効果的なのが

食後の牛乳リンゴジュース

食後のニンニク臭を軽減するのに

この2つは非常に有効だと

言われているんです。

 

 

 

ちなみにりんごには即効性、

牛乳には持続性があります。

↓大体こんなイメージです↓

 

 

IMG_20160210_0003

 

 

 

ニンニクを食べた後の口臭は

2つの種類に分けられます。

 

 

 

①口内のニンニク臭

 

②ニンニクが腸で消化→血液によって肺に到達する→呼吸とともに排出される→この臭い

 

 

 

即効性のあるリンゴジュースは

①には効果がありますが

持続性がないので②には

ほとんど効果がありません。

 

 

 

持続性も兼ね備えた牛乳は

①こそりんごに劣りますが

腸を牛乳の粘膜で覆うことで

血液に吸収されるのを防ぎ

翌日の肺からのぼってくる

ニンニク臭に効果ばっちり!

 

 

 

ということで翌日の

ニンニク口臭対策としては

ニンニクを摂取している最中に

同時に牛乳を飲むのがベストですが

なかなか牛乳飲みながら

もつ鍋食べるわけにもいかないので(笑)

 

 

 

食後にコップ一杯の牛乳を

くいっと飲むのがいいかと

思われます。

 

 

 

でもまぁ個人的には

美味しい物を食べるときくらい

何も考えずに食べてもらいたなぁと

思っていたり思っていなかったり・・・。

 

 

0135ff03ef32a1215e354ce3303d2261e63d45069d

 

 

──────────────────
赤門屋のfacebookページも
良かったらチェックして下さい。
最新情報や予約状況などを配信してます。

牛もつ鍋 赤門屋 facebookページ

 

 

タキツバのツイッターです。
フォローしてね♪
牛もつ鍋 赤門屋 2代目店主・タキツバのツイッター