赤門屋でも大人気!酢もつの「もつ」ってどの動物のどの部位?
- 2017年1月14日
- 赤門屋のこだわり
ちわっす。
福岡のもつ鍋「赤門屋」の2代目店主
タキツバこと滝澤 翼 です。
はーい!
皆さん注目ー!
今日はタキツバの「酢もつ講座」でーす!
福岡県民にとっては、枝豆と同じように定番中の定番おつまみである酢もつ。赤門屋でも根強いファンのいる人気メニューなのですが、では酢もつの「もつ」ってなに?と聞かれると???となってしまう方もきっと多いはず。
ということで今日は、酢もつに使われてるもつの部位の話から、最終的には赤門屋の通販でも酢もつ注文できますよ!もつ鍋のご注文と一緒にぜひ!という宣伝まで、きっちりとしていこうと思います(笑)
それではスタートぅ!
Q. 酢もつに使われている「もつ」ってどの動物のどの部位?
酢もつに使われている「もつ」は、実はお店によって違っています。なのでこの質問の答えはこうなります。
牛・豚・鶏などの内臓(腸や胃袋などのいわゆるホルモン)
湯通ししたホルモンをポン酢で食べるのが、博多の定番おつまみ・酢もつなのです。
使われている部位で最も一般的なのは、おそらく豚のコブクロだと思います。赤門屋の酢もつもコブクロ。
じゃなくて
これは赤門屋のメニューブックで使っている酢もつの写真。
コブクロとは?
豚の子宮。カロリーが最も低い部位であるヒレ肉の、さらに半分のカロリーしかないヘルシーな部位みたいですね。酢もつ以外では、網焼きや煮込みに適しているようです。
コブクロの他にも腸や胃袋なども使われますが、特徴としては鶏の方がコリコリした食感で、牛の方がソフトな食感になります。この辺は好みですが、僕はコリコリが好きなので赤門屋はコブクロです。
※ちなみにもつ鍋で使っているもつは「牛の小腸」です
そして他にも鶏の砂ずり(関東では砂肝っていうのかな?)や皮の部分を使って酢もつにしているお店もあります。
あとはやっぱり酢もつには、薬味のゆず胡椒がベストマッチ!
とまぁこんなところです。博多のど定番・酢もつ。皆さん分かって頂けましたでしょうか?もつ鍋を食べながらお口直しにもぴったりだし、ビールにも良く合います。
食べたことがなくて、食べてみたいよ〜というお方は是非!赤門屋のもつ鍋と一緒にお取り寄せしてみましょう!
以上!タキツバの酢もつ講座でした−!最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
facebookも更新してます。
https://www.facebook.com/tsubasa.takizawa.7 (個人のページ)
https://www.facebook.com/akamonya/ (赤門屋のページ)
ツイッターはたま~につぶやいてます。
https://twitter.com/motsu_akamonya
通販もやってます。
- 前の記事
-
- タキツバの寒中見舞いにおける不適切な内容、および画像について。
- 次の記事
-
- 2017年初キャンプ!スノーピーク奥日田キャンプフィールド行ってきたよー!