博多の雑煮の定番は「あごだし」と「ブリ」と「かつお菜」です。

あけまして おめでとうございます。

 

 

 

福岡のもつ鍋「赤門屋」の2代目店主

タキツバこと滝澤 翼 です。

 

 

 

実に約40日ぶりのブログですが(笑)パソコンと向き合うと、呼吸が止まってしまう奇病に犯されてしまってました。そんな病も無事に完治したので、また書いてみようと思います。

 

 

 

IMG_8403

 

 

元旦はのんびりと9時過ぎに起き、ダラダラと準備をして妻の実家へ。そして妻のおっかさんを乗っけて、まずはすぐ近くの西公園の神社へ初詣。

 

 

 

 

IMG_8396

 

絵馬も書きました。スタッフちゃん達ごめんね(笑)忘れてたわけじゃないのよ。

 

 

 

 

IMG_8425

 

妻の実家へ戻り、ひたすらダラダラと(笑)お節が最高に美味しいのよ。もちろん大好きな筑前煮も沢山頂きました。

 

 

 

僕の家族は、大晦日に婆ちゃんち(赤門屋からと徒歩数秒)に集まるのは毎年恒例なのですが、まぁ普段から毎日顔合わせて一緒に働いてるしね。お正月に集まるってことがありません。だからこうやって妻の実家に集まって、みんなでダラダラするのがとっても新鮮で大好きなのであります。(今年は僕ら家族の都合が合わず、妻の兄ちゃん家族とは会えず)

 

 

 

 

IMG_8427

 

博多のお雑煮は、焼あご(トビウオ)のお出汁にブリとかつお菜。これがお決まり。妻のおっかさんのお雑煮は、ブリは入っていないけどかつお菜はしっかりと。このかつお菜が僕は大好き(^ ^)高菜の仲間なんだってさ。

 

 

 

あごだしって今ではとってもポピュラーだと思うけど、もともとは九州のものなんだよ!長崎の方とかね。

 

 

 

ってことを、検索して今知りました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

とこんな感じで、ひたすらダラダラと過ごした元旦。僕の元旦は毎年これ。だってもう動きたくないもん。独身時代は、部屋から一歩も出ないこともあったし。完全に引きこもり(笑)

 

 

 

そういえば妻の実家へ初めて顔を出したのも、確かお正月だった気がします。2010年の12月から付き合い出して、2011年の三が日のどれか。ちょうど家族で集まっているところに、妻を迎えに行った感じ。上がることもなく玄関先でご挨拶だけしたんだけど、中からみーんな出てきて(笑)賑やかそうなご家族ですごくホッとしたことを覚えています(笑)

 

 

 

結婚するまであんまりお正月っぽいことってしたことなかったんです。親戚で集まる的なね。それが当たり前だったから別に何にも思わなかったけど、こうやって顔を出す場所があるってことが、いまはとっても嬉しいし、堂々と大の字になって居間の真ん中で寝ている僕なんかを暖かく迎えてくれるお母さんお父さんには、本当に感謝しかありません(笑)みんなが今年1年も元気で過ごしてくれたらいいなと、心から思ってます。

 

 

 

さてさてそんな元旦を過ごしていたわたくしタキツバでございますが、ダラダラの1日から一転、明日は滝澤家4人とうちの母、婆ちゃんを連れて車で約2時間、湯布院の温泉宿で一泊してきます。ちょうど1年前に、僕の敬愛する大阪のとあるクリーンニング屋の兄貴に「来年はお母さんと婆ちゃん連れて、温泉にでも行きなさい」と言われて、素直に実行する良い子のタキツバちゃん(笑)婆ちゃんももう78歳になります。体も年々辛そうになっていってる。なのに今でも店に手伝いに来る仕事一筋の婆ちゃん。今年は羽織もいるし、一つでも多く一緒の思い出を作りたい。歩くのがキツイみたいだからちょっと不安だけど、別に歩き回るわけじゃないしね。楽しんでくれたらいいな。

 

 

 

ちゅうことで、なんとか元旦からブログを書くことができました(笑)今年もきっと大したことは書けませんが、もしよかったらお付き合い下さいませ。皆様も良いお正月をお過ごし下さいね!