締めをちゃんぽんかおじやかで迷った時の解決法。
- 2017年2月23日
- 赤門屋のこだわり
ちわっす。
福岡のもつ鍋「赤門屋」の2代目店主
タキツバこと滝澤 翼 です。
もつ鍋といえば楽しみなのが食べた後の締め。
赤門屋において、この締めをちゃんぽんにするのかおじやにするのか。これは永遠のテーマのひとつと言われています。
皆さんはちゃんぽん派ですか?おじや派ですか?
個人的にはおじやを超絶オススメはしているのですが、ちゃんぽんももちろん最強に美味しいので、どっちかを選べと言われると中々難しいところではあるのです。
ですのでお客様にどちらがオススメかを聞かれた場合、僕はどちらも食べてみてください!とお伝えします。大体「いや、無理だから」と罵られます(笑)
意外にもどちらかを選ばないといけないと思っている方が結構いらっしゃいますが、そんなことはありません。僕のオススメは、ちゃんぽんを食べた後に残ったスープでおじや。これでパーフェクト!イエァ!
ただお腹の具合もあるかと思いますので、幾つか注意点があります。
①最初のもつ鍋を人数分より少なめにする
おじやはやっぱりお腹にどっしりきます。フルコースを目指すには、もつ鍋の量を少し抑えましょう。
お二人の時は、もつ鍋1人前、ちゃんぽん1玉、おじや1人前。
三人なら、もつ鍋2人前、ちゃんぽん1〜2玉、おじや1人前。
※おじや1人前で2〜3人くらい食べられる量になります。
②なるべくスープを温存する
フルコースを狙うとどうしてもスープが足りなくなりがち。どうしても足りない場合はスープは足せますが、やっぱり煮込んだスープを温存してそのスープで作るおじやが美味しいです。なるべくコンロの火は消しておくなど、なるべく温存しましょう。
③ポッコリお腹に気を付けよう
タキツバクラスの米大好きっ子になってくると、最後におじやをするのに、白飯片手じゃないともつ鍋が食べられません。明らかに米の過剰摂取です。
食べ過ぎてこのようなメタボ腹にならぬようにお気をつけください。
以上3点を気をつけて頂いて、赤門屋のもつ鍋を締めまで存分にお楽しみくださいね!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
facebookも更新してます。
https://www.facebook.com/tsubasa.takizawa.7 (個人のページ)
https://www.facebook.com/akamonya/ (赤門屋のページ)
ツイッターはたま~につぶやいてます。
https://twitter.com/motsu_akamonya
通販もやってます。
- 前の記事
-
- 続・コカコーラ自販機の山田孝之がタキツバに激似な件について
- 次の記事
-
- お写真がNGのお客様とも楽しく写真を撮らせてもらうために。